人間福祉学科の在学生、あるいは高校生で福祉に興味がある方に向けて、
人間福祉学科のゼミの一部をご紹介することを目的に作成されています.
お聞きになりたいことがありましたら、どのようなことでも構いませんのでお問合せください.
○大妻女子大学人間福祉学科の「社会福祉学セミナーⅠ~Ⅳ」を「ゼミ」と呼んでいます.
○3年生から卒業までの2年間同じ教員、学生とで学びます.
以下、尾久ゼミの特徴です.
●クラス、進路がさまざまな学生さんが集まっています.
(A・Bクラス/社福・精神の受験希望者、公務員希望者、一般企業希望者など)
●研究テーマは自由です.各自の関心からテーマを絞り込みます.
●ゼミでは、自分の考えをまとめ、意見を述べる練習をします.最初は苦手意識をもった人もすぐに慣れて自分の考えをしっかり述べることができるようになります.